チェンジメーカー養成塾へ

カテゴリー │いっちゃんからの贈り物キットパス日々のこと

13トリソミーで生まれた『いっちゃん』を在宅医療で子育てした経験を持つ、『いっちゃんママ』こと西井です。


昨日は、浜松チェンジメーカー養成塾の第一回目に参加をしてきました。

チェンジメーカー養成塾へ

全5回に渡って開催されるこの養成塾。
企画書を作成し、最後の5回目にはみんなの前でプレゼンします。
正直言って、始めのうちは私がこの講座に参加して良かったのだろうか?場違いだったのでは?とモヤモヤしながらのスタートとなりました。

しかし、徐々にそんなモヤモヤも晴れ、気付けば夢中になってシートへ書き込み、ドキドキ&モヤモヤでいっぱいだった私の心は、ワクワクも半分くらい(笑)に。

いつかは作成しなければと思ってはいた企画書。
でも書いたことないし、どうやって作ればいいのかもわからない。
よくよく考えてみれば、どう考えたってこのタイミングでこんなチャンスが巡ってきたって、運がいい‼

しかも、充実した内容に加え、市の委託事業になっているため、かなり手厚いフォローもしてもらえるのです。

馴れない作業だし、本当に不安が大きいけど、どうせいつかやらなきゃいけないのだったら、今このチャンスをいかさない手はないわけです。

というわけで、頑張ります!!!





同じカテゴリー(いっちゃんからの贈り物)の記事

 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
チェンジメーカー養成塾へ
    コメント(0)