2016年06月30日23:28
いよいよ明後日です!≫
カテゴリー │いっちゃんからの贈り物│Hand stanp art project │エバラ健太│ICCHI│小児在宅医療│浜松市│13トリソミー│友愛のさとまつり2016│ICCHI~医療的ケア児と歩む会~
13トリソミーで生まれた
『いっちゃん』を
在宅医療で子育てしていた
『いっちゃんママ』こと西井です。
『いっちゃんママ』
ICCHI~医療的ケア児と歩む会~ 代表
是非こちらもご覧ください
ICCHI~医療的ケア児と歩む会~HP
7月2日開催
ハンドスタンプアートプロジェクトライブ
inはままつ友愛のさとまつり2016
いよいよ明後日となりました。
ハンドスタンプアートプロジェクトとは
18歳以下の病気や障がいを抱えるお子さまの手形や足形(ハンドスタンプ)を集めて
ひとつの大きなアートを完成させ、2020年の東京パラリンピックでの掲示やギネスへの挑戦を目指す
壮大なプロジェクトです。
ハンドスタンプアートプロジェクト サイト
ICCHIホームページ内に特設ページが開設されています。
くわしくはこちらをご覧ください。
ハンドスタンプアートプロジェクトライブはままつ友愛のさとまつり特設ページ
無料でのチャリティーライブにつき
終了後のハンドスタンプアートプロジェクトの
募金箱やチャリティーBOX・チャリティーグッズ販売等への
ご協力もいただけますと幸いです。
(全て子どもたちの手形を取るための
用紙やインク代などに使われます)
また、はままつ友愛のまつり2016実行委員会様の
ご厚意により、友愛のさとまつり内で
ICCIH~医療的ケア児と歩む会~としてのブースを
用意してくださることになりました。
ICCHIとして検討させていただき
こちらはICCHIへのチャリティー商品の販売をいたします。
つきましては、浜松市を中心としたハンドメイドの作家さん達に
チャリティーグッズの寄付をお願いいたしました。
ご協力いただきました作家の皆さまを紹介いたします。
・maku(まーくー) ハギレ
・m-tuch(えむ-とぅーふ) ランチョンマット・コースター
・トムのてづくり工房ー106号室ー ガラス球ヘアピン・ミニティッシュケース
・A*co factory(あこ*ふぁくとりー) ウッドキューブグリーン
・blue pale~蒼~(ぶるーぱーる~あお~) サシュ・ストラップ
・peek‐a‐boo(ぴーかーぶー)プロペラヘアゴム・ガーゼハンカチ
・maku×いっちゃんママ くるみボタンヘアゴム
ご協力いだだきました皆さま
ありがとうございます!!
チャリティーグッズの売り上げは全て
ICCHI~医療的ケア児と歩む会~
の活動が必要な方へ届くための
ポスター・リーフレット等制作費として大切に運用させていただきます。
(こちらのチャリティーに関しましては
ハンドスタンプアートプロジェクトとは一切関係ありませんのでご注意ください)
チラシの配布協力者様のご紹介も掲載していきます。
(こちらはお渡しした順での掲載になります。)
順次追加したものをブログでご紹介させていただきます。
本日追加させていただいた協力先はこの色で記載しています。
※以下敬称略
・とことこroom(掛川市)
・おうち雑貨リコリコ(森町)
・Irie Cafe(掛川市)
・発達障害を持つ子どもと親のサークル「ITTA」(掛川市)
・NPO法人Harmony(浜松市)
・ふじのくに西部NPO活動センター(浜松市)
・浜松市市民協働センター(浜松市)
・maku(浜松市)
・ピュアレディ早出店(浜松市)
・HIDAMARI flower&green(浜松市)
・さくらギター教室(浜松市)
・あいホール 浜松市男女共同参画・文化芸術活動推進センター(浜松市)
・NPO結び逢い(掛川市)
・永福寺(掛川市)
・小畑裕之税理士事務所(浜松市)
・すいーとまむ(浜松市)
・掛川市役所 こども希望部(掛川市)
・社会福祉法人たんぽぽ会 はらっぱ保育園(浜松市)
・浜松市の学童保育を考える会(浜松市)
・Studio Candy(袋井市)
・あそび学園(浜松市・袋井市)
・島村楽器 イオンモール浜松市野店(浜松市)
ご協力感謝申し上げます。
『いっちゃん』を
在宅医療で子育てしていた
『いっちゃんママ』こと西井です。
『いっちゃんママ』
ICCHI~医療的ケア児と歩む会~ 代表
是非こちらもご覧ください
ICCHI~医療的ケア児と歩む会~HP
7月2日開催
ハンドスタンプアートプロジェクトライブ
inはままつ友愛のさとまつり2016
いよいよ明後日となりました。
ハンドスタンプアートプロジェクトとは
18歳以下の病気や障がいを抱えるお子さまの手形や足形(ハンドスタンプ)を集めて
ひとつの大きなアートを完成させ、2020年の東京パラリンピックでの掲示やギネスへの挑戦を目指す
壮大なプロジェクトです。
ハンドスタンプアートプロジェクト サイト
ICCHIホームページ内に特設ページが開設されています。
くわしくはこちらをご覧ください。
ハンドスタンプアートプロジェクトライブはままつ友愛のさとまつり特設ページ
無料でのチャリティーライブにつき
終了後のハンドスタンプアートプロジェクトの
募金箱やチャリティーBOX・チャリティーグッズ販売等への
ご協力もいただけますと幸いです。
(全て子どもたちの手形を取るための
用紙やインク代などに使われます)
また、はままつ友愛のまつり2016実行委員会様の
ご厚意により、友愛のさとまつり内で
ICCIH~医療的ケア児と歩む会~としてのブースを
用意してくださることになりました。
ICCHIとして検討させていただき
こちらはICCHIへのチャリティー商品の販売をいたします。
つきましては、浜松市を中心としたハンドメイドの作家さん達に
チャリティーグッズの寄付をお願いいたしました。
ご協力いただきました作家の皆さまを紹介いたします。
・maku(まーくー) ハギレ
・m-tuch(えむ-とぅーふ) ランチョンマット・コースター
・トムのてづくり工房ー106号室ー ガラス球ヘアピン・ミニティッシュケース
・A*co factory(あこ*ふぁくとりー) ウッドキューブグリーン
・blue pale~蒼~(ぶるーぱーる~あお~) サシュ・ストラップ
・peek‐a‐boo(ぴーかーぶー)プロペラヘアゴム・ガーゼハンカチ
・maku×いっちゃんママ くるみボタンヘアゴム
ご協力いだだきました皆さま
ありがとうございます!!
チャリティーグッズの売り上げは全て
ICCHI~医療的ケア児と歩む会~
の活動が必要な方へ届くための
ポスター・リーフレット等制作費として大切に運用させていただきます。
(こちらのチャリティーに関しましては
ハンドスタンプアートプロジェクトとは一切関係ありませんのでご注意ください)
チラシの配布協力者様のご紹介も掲載していきます。
(こちらはお渡しした順での掲載になります。)
順次追加したものをブログでご紹介させていただきます。
本日追加させていただいた協力先はこの色で記載しています。
※以下敬称略
・とことこroom(掛川市)
・おうち雑貨リコリコ(森町)
・Irie Cafe(掛川市)
・発達障害を持つ子どもと親のサークル「ITTA」(掛川市)
・NPO法人Harmony(浜松市)
・ふじのくに西部NPO活動センター(浜松市)
・浜松市市民協働センター(浜松市)
・maku(浜松市)
・ピュアレディ早出店(浜松市)
・HIDAMARI flower&green(浜松市)
・さくらギター教室(浜松市)
・あいホール 浜松市男女共同参画・文化芸術活動推進センター(浜松市)
・NPO結び逢い(掛川市)
・永福寺(掛川市)
・小畑裕之税理士事務所(浜松市)
・すいーとまむ(浜松市)
・掛川市役所 こども希望部(掛川市)
・社会福祉法人たんぽぽ会 はらっぱ保育園(浜松市)
・浜松市の学童保育を考える会(浜松市)
・Studio Candy(袋井市)
・あそび学園(浜松市・袋井市)
・島村楽器 イオンモール浜松市野店(浜松市)
ご協力感謝申し上げます。