6月25日開催 いっちゃんからの贈り物

カテゴリー │いっちゃんからの贈り物

遅くなってしまいましたが┅



6月25日に開催された『いっちゃんからの贈り物』記念すべき第一回目の詳細を報告させていただきます。

在宅中のママさん3名、在宅経験者のママさんが2名、これから在宅の可能性のママさん、助産師さん、看護師さんなど。
全9名のママさんが参加しての賑やかな会となりました。
子供たちは4名参加。
うち2名気管切開をしており、吸引器持参での参加です。


発足当初、

誰も来なくてもいいからとにかく初めてみよう‼

と言っていた私とえほん文庫さん。
こんなに集まっていただき、その必要性関心度の高さを、改めて感じることとなりました。


自己紹介から始まり、その後はそれぞれ自由に会話を楽しみました。

なにせ初めてのことだったので、全てが手探り。

そんな心配をよそに、なかなか普段なら話せないようなお子さんの疾患の話や、在宅医療のこと、あと産前産後、それぞれ大変だったことなどお話しいました。

中には病院で入院先中にお友達だった方々もいて、ちょっとした同窓会のようになったり(笑)



和やかでわきあいあいとした雰囲気の中、あっという間の2時間でした。


さて、次回の開催についてですが・・・

会の中で、気管切開したお子さんと一緒にいらしたママさんに普段のお出かけについて聞いてみると
「近所のスーパーに、買い物にササっと行くくらいです」

とのことだったので、

ここはひとつ、お茶会開いちゃお~!!!!


と提案してみると、皆さん大賛成!!!

参加のママさんで、お菓子やお料理作りの好きな方がいらしていて、その方がお手製のフルーツタルトを焼いて持ってきてくれることになり、そのタルトを食べながら楽しくおしゃべりする予定です。

そのママさんは、いずれ障害を持った方々が気楽に来れるレストランをやりたい!!!と、ご本人も難病を抱えたお子さんと生活しながら、とても前向きに明るく、そして目標に向かって芯をしっかりと持った素敵な方。
私もたくさんのエネルギーをいただきました!!!


次回につきましては、タルトの材料費として参加費300円頂きますので、参加希望の方はご理解・ご協力お願いいたします。
(ケーキは1組1カットでの金額です)
また、飲み物につきましては各自持参とさせていただきます。お好きな飲み物をお持ち込みください。


6月25日開催 いっちゃんからの贈り物
(↑は、実際に作られるママさんが作ったタルトです。当日のものとは中身が異なる可能性があります。)


在宅中、なかなかのんびりと外でお茶なども難しいですよね。
そんな在宅中のママさんへ
同じように在宅されてるママさんや、経験者の私たちと気軽にお茶しながらお話しませんか(o^O^o)


~次回開催のお知らせ~
開催日 7月23日(毎月第四木曜日)
時間  10:00~12:00
場所  えほん文庫
参加費 300円
(要予約)

ご予約・お問い合わせはえほん文庫さんへお願い致します。
    ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
★こちらからどうぞ★


同じカテゴリー(いっちゃんからの贈り物)の記事

 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
6月25日開催 いっちゃんからの贈り物
    コメント(0)