2017年08月22日 15:53
これからの活動についてと ご案内≫
カテゴリー
こんにちは‼
blogなかなか更新しておらず
情報を求めてこちらへ訪問いただいている方には
大変申し訳ありませんでした。
ICCHIは これまでの医療的ケア児とそのママたちの集まるサークルとしての活動に
一旦節目をむかえました。
現在はそれぞれの生活や活動にと
日々を過ごしています。
いっちゃんママとして
私はこれからも細く長く自分のできることを
続けていくつもりです。
現在は第3子がこの4月に無事に誕生し
まだまだ育児に奮闘中ということもあり
まずはSNS等を利用し
この活動を通して繋がることのできた
他の団体さま等からの情報などを
必要としている方へと届きますように
ご紹介させていこうと思っています。
また現在は【子ども車いす】啓発の活動を微力ながらお手伝いさせていただいております。
また詳細はおってご紹介させていただきます。
どうぞよろしくお願いいたします。
blogなかなか更新しておらず
情報を求めてこちらへ訪問いただいている方には
大変申し訳ありませんでした。
ICCHIは これまでの医療的ケア児とそのママたちの集まるサークルとしての活動に
一旦節目をむかえました。
現在はそれぞれの生活や活動にと
日々を過ごしています。
いっちゃんママとして
私はこれからも細く長く自分のできることを
続けていくつもりです。
現在は第3子がこの4月に無事に誕生し
まだまだ育児に奮闘中ということもあり
まずはSNS等を利用し
この活動を通して繋がることのできた
他の団体さま等からの情報などを
必要としている方へと届きますように
ご紹介させていこうと思っています。
また現在は【子ども車いす】啓発の活動を微力ながらお手伝いさせていただいております。
また詳細はおってご紹介させていただきます。
どうぞよろしくお願いいたします。
2017年01月01日 20:12
明けましておめでとうございます≫
カテゴリー │いっちゃんからの贈り物│小児在宅医療│浜松市│13トリソミー│ICCHI~医療的ケア児と歩む会~│ICCHI
明けましておめでとうございます。
昨年はICCHIを応援いただきまして
ありがとうございました。
本年もどうか皆様にあたたかく
応援いただけますと幸いです。
今年は代表西井の妊娠・出産もあり
活動を広めるより
細く長く続けていくべく
ICCHIメンバーでの集まりを主に
やっていきたいと思っています。
退院に向けて不安があったり
必要な方にはご連絡をいただければ
お話を伺ったり
逆にこんな医療的ケアをしているお子さんのお話を聞きたい‼という要望があれば
メンバー内で対応できる範囲内であれば
日程等を調整して
そういった場を整えることができるように
していけたらと思っています。
あいホールでの月一の月例会は
会場管理の関係でしばらくはお休みとなります。
今までのように表だった活動にはなりませんが、きちんと続く活動となるよう今年も歩んで行きたいと思います。
応援してくださる皆さま
何卒今後も見守っていただけますよう
よろしくお願いいたします。
ICCHI~医療的ケア児と歩む会~
昨年はICCHIを応援いただきまして
ありがとうございました。
本年もどうか皆様にあたたかく
応援いただけますと幸いです。
今年は代表西井の妊娠・出産もあり
活動を広めるより
細く長く続けていくべく
ICCHIメンバーでの集まりを主に
やっていきたいと思っています。
退院に向けて不安があったり
必要な方にはご連絡をいただければ
お話を伺ったり
逆にこんな医療的ケアをしているお子さんのお話を聞きたい‼という要望があれば
メンバー内で対応できる範囲内であれば
日程等を調整して
そういった場を整えることができるように
していけたらと思っています。
あいホールでの月一の月例会は
会場管理の関係でしばらくはお休みとなります。
今までのように表だった活動にはなりませんが、きちんと続く活動となるよう今年も歩んで行きたいと思います。
応援してくださる皆さま
何卒今後も見守っていただけますよう
よろしくお願いいたします。
ICCHI~医療的ケア児と歩む会~
2016年10月24日 10:49
11月月例会についてご報告です≫
カテゴリー │いっちゃんからの贈り物│小児在宅医療│浜松市│13トリソミー│ICCHI~医療的ケア児と歩む会~│浜松市あいホール│ICCHI
13トリソミーで生まれた
『いっちゃん』を
在宅医療で子育てしていた
『いっちゃんママ』こと西井です。
『いっちゃんママ』
ICCHI~医療的ケア児と歩む会~ 代表
是非こちらもご覧ください
ICCHI~医療的ケア児と歩む会~HP
小児在宅医療に携わるお母さん・今後その可能性のあるお母さん・医療従事者の方々が集まり開催していきます。
●申し訳ありませんが、これに該当しない方の参加は現時点では考えておりません。
ご理解とご協力よろしくお願い致します。●
11月10日開催予定の月例会ですが
西井の体調不良により見送らせていただきます。
先月に続き申し訳ありません。
他のメンバーも皆子どもが在宅医療で頑張っている状況で
体調管理も健常のお子さんより難しいこともあり
確実に開催日に参加できるかと言われれば厳しいです。
あいホールで当日の手続き等がありますので
現状私の方で対応出来かねる場合は
おやすみとさせていただくことをご理解してもらえればと思います。
12月の開催は追ってご案内します。
よろしくお願いいたします。
『いっちゃん』を
在宅医療で子育てしていた
『いっちゃんママ』こと西井です。
『いっちゃんママ』
ICCHI~医療的ケア児と歩む会~ 代表
是非こちらもご覧ください
ICCHI~医療的ケア児と歩む会~HP
小児在宅医療に携わるお母さん・今後その可能性のあるお母さん・医療従事者の方々が集まり開催していきます。
●申し訳ありませんが、これに該当しない方の参加は現時点では考えておりません。
ご理解とご協力よろしくお願い致します。●
11月10日開催予定の月例会ですが
西井の体調不良により見送らせていただきます。
先月に続き申し訳ありません。
他のメンバーも皆子どもが在宅医療で頑張っている状況で
体調管理も健常のお子さんより難しいこともあり
確実に開催日に参加できるかと言われれば厳しいです。
あいホールで当日の手続き等がありますので
現状私の方で対応出来かねる場合は
おやすみとさせていただくことをご理解してもらえればと思います。
12月の開催は追ってご案内します。
よろしくお願いいたします。